世屋から見える日常を目と耳にお届け
本日より今年度の京都府環境保全地域・高山ブナ林の監視員の仕事が始まりました。
月2回、倒木処理や道の整備にはいります。
#上世屋 #村役のひとつ #山のパトロール #ブナ林 #高山 '#内山 #朝6時から #森歩き #気持ちいい
http://kamiseya.com
桜の上に雪
#桜と雪#春#
kamiseya.com
雪どけ水で遊ぶのが楽しくてしかたない
お後がよろしいようで…
http://kamiseya.com
#雪どけ水#びしょぬれ #春の#雪どけ水#福寿草#やっと咲いた#田舎暮らし#子育て
田舎にすむと
よく竹切るようになる
切っていいですか?持ち主さんに聞いて、竹担いで山菜とって
何かと便利な真竹
まだ雪があるうちに色々切っておかないと
#田舎暮らし#真竹#便利#雪#時に便利#
村の人は3月に味噌を作る
ぷくぷくの綺麗な青大豆がずらーっと家中並ぶ
昨年は豊作だったそう
鍋の底にタケの皮ひくと焦げないそう
美味しい3年味噌
#3年味噌#青大豆#味噌づくり#田舎#自給自足#田舎#蔵#味噌部屋
伊根でイワシが大漁!
養老でも今日からはいりだしたってー
脂のってておいしいよ
http://kamiseya.com
#世屋 #丹後半島 #魚が新鮮 #鰯 #刺身 #フライでも #煮ても #美味しい
世屋・畑(はた)村。
かつては紙漉きで栄えた
水が豊かなところ。
http://kamiseya.com
#世屋 #畑 #12世帯 #小さな村 #おばあちゃん #元気
雪の上で一休み
日がのびたね
http://kamiseya.com
#上世屋 #子育て #車庫 #家のあいだ #雪遊び #春はもうすぐ #2歳児 #雪の上 #楽しんで歩く
今日はすかっと晴れ 夜積もらず
晴れの日は除雪車の音がなくて鳥が鳴いてるのが聞こえる 静かな朝
#朝日#雪#雪国#静かな朝#鳥 #気温は低い
雪よー降ってます。
でもまだ上世屋にしたら普通クラス。
みなさん除雪お疲れ様ですー。
http://kamiseya.com
#上世屋 #冬 #雪国 #大変だけど #楽しい #晴れたら #きれい
おはよー
いってきますー
連れがあってええなぁー
いってらっしゃい #上世屋 #朝のあいさつ #保育所 #車で10分 #歳の差85
http://kamiseya.com
冬は朝日が尚綺麗
丹後富士と呼ばれる青葉山の方から日が登る
毎朝早くから家の前まで除雪してくれる村人に感謝
#世屋#雪暮らし#朝日#青葉山 #丹後富士#除雪#の話#市道は自治会で除雪#宮津市#から#除雪車普及
世屋との関わり方
世屋は動き出しています